只今newsは更新停止しております。

★最新情報は、、ブログを御覧下さい。

N的画譚 http://neontica.blog51.fc2.com/

トップページからweblogをクリック。

***************************************************************

2010.2.4(木)〜7(日),11(祝)〜14(日)

雑貨店プフレーゲライヒトとのコラボ展示販売

(終了いたしました)

@谷中 プフレーゲライヒト

バッグ、スタンプ、マグネットその他雑貨

また小さな画などの展示販売です。

詳しくは、ブログをご覧下さい。

***************************************************************

2009/4/27(月)〜5/6(水・祝)

色硝子の町(終了)

@台東区谷中3-13-6 ステンドガラス工房nido

11:00-20:00  期間中無休

tel. 03-3824-2257

map

大倉ひとみ×nido3回目のコラボ作品の展示です。

なつかしくて、浪漫的で、ちょっと切ない記憶の断片を

丁寧にすくい取って作品にしました。

昨年も大好評だったコラボ。

今年も沢山の作品がお待ちしています。


終了いたしました。

2008/4/26(土)〜5/6(火)

pp et nido〜ピアニシモな建築たち

@台東区谷中3-13-6 ステンドガラス工房nido

11:00-20:00 水曜休み

tel. 03-3824-2257

大倉ひとみ×nido2回目のコラボ作品の展示です。

小さな町のシネマ館、床屋さん、本屋さんなど名も無き愛しき建物たちの

ミニアチュール画を、nidoのステンドガラスが飾ってくれます。

*無事終了いたしました。

2007/10/15(月)〜20(土) 「タテモノのカタチ」

ギャラリーツープラス

東京都中央区銀座1-14-15 白井ビル2F/3F

tel/03-3538-3322

参加member: オーライタロー、岡本雄司、小島満樹子、大倉ひとみ

詳しい地図はこちら

12:00〜19:00(最終日17:00了)




*2007/03/20 (終了)

2007/04/03(火)〜08(日)、文京区千駄木2−49−10、

ギャラリーSD602 KINGYO(tel.050-7573-7890) にて、
第4回「まちの木霊プロジェクト2007」というグループ展示が行われ、
拙作品も展示の予定です。    

展示時間  12:00〜19:00 最終日は17:00終了
 
お花見がてら、是非お越し下さいませ。

ブログのほうにもご案内記事があります。


    

*2007/02/17

tomoさんのサイト「東京浪漫劇場」の「館主執務室」に拙HPの紹介記事をいただきました!是非ご高覧下さい。


*2007/01/14

 
「文京ふるさと歴史館」にて拙画「曙ハウス」が展示されます

 根津教会での展示は終了致しました。関係者の皆様、おいで下さった皆様、
 ありがとうございました。


文京区本郷にある「文京ふるさと歴史館」で、2月10日(土)〜3月18日(日)の日程で「近代建築 街角の造形デザイン」という企画展が行われます。文京区内の近代建築から人びとの暮らしや地域の歴史をひもとく展示内容です。
そのひとつとして、文京区根津にあった「曙ハウス」というアパートを採り上げることとなり、昨年の解体時に命拾いしたプレート等と共に、拙画「曙ハウス」を展示していただく運びとなりました。

また、時期を同じくして(2/10〜2/17)、根津の町に残る近代建築「根津教会」にて「まちかどの近代建築写真展 IN 根津」という写真展も行われ、こちらにも、新作含め数点の拙画を展示して頂く予定です。是非併せてご高覧いただければ幸いです。
(終了)


*2007/01/13 (終了)

建物画家、オーライタローさんの個展が、1/13-27(土)まで、アスクエア神田ギャラリーで開催されています。

神田・お茶の水の文化情報誌「本の街」の表紙絵となったほぼ3年分の油彩画、銅板画などが展示されています。神田周辺に残る、味わいのある建物達の表情を、豊かに愛情こめて描いた作品です。

作品のカラー写真と、雑誌掲載の文章のはいった小冊子「カンダ歩行者」(\500)も販売しています。是非神田散策の折は、お立ち寄り下さい。

*2007/01/01サイトをオープンいたしました。どうぞよろしくお願い致します。

2月に作品の展示予定があります。詳しくは追ってここにお知らせ致します。

worksに掲載の作品は少しずつ増やすことを考えておりますが、無断転載などのトラブルも鑑み、様子を見つつやっていきたいと思っております。

ご意見、ご感想はブログコメントや、メールをご利用下さい。


                                 >>topに戻る

inserted by FC2 system